佐賀市多布施のくすの樹整骨院は、人々を元気にしたいから身体の根本から強くしていく整骨院です。
いくら肩を揉んでも叩いても気持ちいいのはその時だけ。次の日にはもうキツい。なんて経験された方は多いと思います。
主な原因となる骨盤や背骨のズレ、歪みを本来の位置に戻し、首や肩の筋肉および神経への負担をなくす治療を行い、根本改善へつなげます。
手足のしびれは様々な原因が考えられますが、頚椎と言われる背骨がゆがみ神経を圧迫してしまう場合や、肩や背中が丸くなり筋肉に負担がかかることにより鎖骨の下の部分で神経を圧迫してしまう場合があります。
くすの樹ではその場しのぎでの治療ではなく、根本原因である姿勢を正しくしていくことで手のしびれを改善します。
首コリや肩コリ、眼精疲労などの筋肉の使いすぎから頭へと繋がる神経や血管を圧迫してしまっている場合がほとんどです。
本来の原因である歪みを正し、筋肉の過度な負担を取り払います。
日本人の約8割が猫背と言われています。
さらに現代はスマホやパソコンを扱う機会がどんどん増えてきたので猫背でいることが当たり前のようになってきています。猫背姿勢になってしまうと筋肉の緊張が高まり、血液循環不良を起こすことで肩こりや腰痛の原因になります。当院の猫背矯正はボキボキやバキバキすることはなく首・肩・背中をストレッチするように行いますので安全・安心です。
椎間板ヘルニアとは、背骨と背骨の間にありクッションの役目を担っている椎間板が姿勢の崩れにより変形してしまい、飛び出して神経を圧迫してしまう状態です。
当院では、根本原因である骨盤・骨格のゆがみを整えて周りの筋肉や神経の負担をなくす治療を行い改善していきます。
坐骨神経痛は、おしりから太もも、ふくらはぎにかけて痛みやシビレが起こります。 椎間板ヘルニアや椎分離すべり症、脊柱管狭窄症、お尻の筋肉が過度に緊張することによる神経の圧迫などが原因です。
ストレートネックとは、本来であればゆるやかなカーブを描いているはずの首の頚椎(けいつい)が前傾姿勢を続けることでまっすぐになってしまった状態です。 ヒアリングや触診を念入りに行いながら、どこに原因があるのかを突き止めることから始めます。
ハイボルトは高電圧の刺激を深部に浸透させ、疼痛の軽減や治癒促進などに利用できる電気刺激治療器を用いた施術のことです。
鍼灸をすることで、「痛み」や「疲労」、「炎症」の原因となる物質を体外へ老廃物として排出し、体質を強く変化させ、自律神経系やアレルギー体質を改善する作用もあります。
関節に振動を加えることで適度な緩みを作り、可動域を広げるとともに、肩こりや慢性痛、不眠といった症状に効果が期待できます。
骨盤がゆがんだり開くことで肩こり、腰痛、恥骨痛、むくみ、冷え性などの不調にも繋がります。 当院はキッズルーム・授乳室を完備しておりますので安心して治療に専念できます。
骨格矯正専用のベッド「トムソンベッド」を使用して行います。ボキボキしたりバキバキしませんので安全・安心で施術を受けられます。
寝ているだけでインナーマッスルを鍛える「楽トレ」。複合高周波EMSダブルインパクト波形を用いて、通常の運動では鍛えづらいインナーマッスルなど全身の筋肉を楽にトレーニングするだけではなく、同時にアウターマッスルも鍛えられます。